未分類

キャンプブログスタートについて

最初に

当ブログ管理人の「はし」と申します。当ブログを開設してから、6年ほどが経ちますが放置プレイしすぎていたので、久々に更新してみます。

当ブログの管理人ですが、本業の方が多忙になりブログ更新が途絶えてしまって、今に至ります。

仕事と家庭、趣味を両立するのは難しい環境ではありますが、隙を見て自分の好きなブログを再開したいと思い、久々にキーボードをカタカタと言わせています(笑)

ワードプレスの使い方も忘れてしまって、いきなり管理画面で躓いてしまいましたが、少しずつ思いだしながら更新していきたいと思います。

で今回のブログの記事のタイトルですが、「キャンプブログスタート」となっています。

昨年ぐらいから実はキャンプに目覚めまして、はまってしまいました。

コロナが流行ったときはキャンプブームと言われてましたが、コロナが落ち着いてきたころにキャンプを始めました。(ワンテンポ遅いw)

キャンプブームは過ぎ去った。という人もいるとは思いますが、私はこれからどんどんやっていきたいと思います。(アドバイス下さいw)

キャンプに興味を持った理由は?

以前の愛車がスバルのフォレスターでした。ちょうど10年ほど前にスバルフォレスターに乗り換えてからスバルの車の魅力にはまりました。

ちょうどその時にスバルキャンプ(通称スバキャン)と言うグループを某SNSで発見し、ずっとフォローしていると、愛車でキャンプに行くことに憧れを抱きました。

某SNSというのはインスタグラムの事ですが、今現在も毎週のようにキャンプに行かれているようで、憧れの存在でもあります。

単純ではありますが、憧れのキャンプスタイルを目指しつつ、自分のキャンプの方向性も定めていきたいと思っております。

現在のキャンプスタイル

今現在はファミリーキャンプがメインでやっています。2023年5月ごろからスタートして、

現在まで7回(2024年11月現在)

キャンプに行っています。

今現在のキャンプギア

某SNSの影響からスノーピークのキャンプギアをメインで揃えています。スノーピークと言えば最近色々と話題に出てくるキャンプメーカーさんですが、個人的には好きです。スノーピーク以外のギアも一部持っていますが、今後もスノーピークのギア主体でキャンプを楽しんでいきたいと思っています。

【使用テント】

  • ランドロック
  • アメニティドームSアイボリー
【使用タープ】
  • HDシールドヘキサタープL

今現在所持しているテントとタープはこれだけですが、ファミリーキャンプが主なので、ランドロックをメインでキャンプを楽しんでいます。

アメニティードームSアイボリーは、ソロ用に考えて購入しましたが、父子キャンプでもいけますし、デイキャンプでも使えます。

タープに関しては、こちらもデイキャンプでの使用や、ランドロック、アメニティドームとの組み合わせも可能で、いろいろアレンジしながら使っています。

プロフェッショナルの存在

キャンプギアを購入する際ですが、インスタグラムなどを参考にギアを調べる人も多いと思いますが、実際自分の目でギアを見て購入を検討するのもありかと思います。

オススメのキャンプ用品店

  • アルペンアウトドアーズ
  • スポーツオーソリティ

他にも有名なキャンプ用品店がありますが、当管理人は上記の店舗に足を運びます。

アルペンアウトドアーズ

いろんなメーカーさんのキャンプ用品が展示されており、スタッフさんがテント設営などを実演してくれます。分からないことはスタッフさんが答えてくれるので、困ったときにも助かります。セール期間も上手に活用すればお得に購入できるのでおすすめです。

スポーツオーソリティ

こちらも各メーカーのキャンプ用品の取り扱いがあります。アルペンアウトドアーズに比べると取り扱いされているキャンプ用品は少ないですが、セール期間などは非常にお得になります。イオンモールなどに入っていることが多いので、20日や30日や、スポーツオーソリティのクーポンなどを活用すればお得に購入できる時があります。

ブログの方向性

当ブログでは、キャンプ関連の内容を随時更新していきたいと思っています。数多くあるキャンプブログやインフルエンサーさんが配信する情報の中から知りたい事を探すのは大変ですが、当ブログでは、

  • キャンプギアは主にスノーピークのキャンプギアを中心に紹介
  • お家で手軽にできるキャンプ(庭キャンプ)

を配信していきたいと思っています。スノーピークギアや庭キャンプに興味がある方はよかったらみていってくださいね。